ブダペストを歩く
= マーチャーシュ教会 =
世界遺産に指定されている王宮の丘に88mの尖塔を持ち、そびえる、マーチャーシュ教会。正式名称は、聖処女マリア教会。でも、皆、偉大だったマーチャーシュ王を称え(ここで2度の結婚式や戴冠式を行ったと言われている)、マーチャーシュ教会という呼び名が一般的になっています。
オスマントルコ占領時モスクとして利用されていた教会は、東西の文化が交じり合った印象的な内装で、屋根はジョルナイタイルで飾られています。
見逃しがちですが、2F部分に小さな博物館があります。オーストリア・ハンガリー二重帝国皇后のエリザベート関連の資料も展示されているので、シシィファンは必見です。エリザベート自身、皇帝フランツ・フェルディナンドと共にこの教会で戴冠式を行っております。
時折行われる教会内でのコンサートには、必ず足を運んで下さい!音響効果抜群で鳥肌ものの素晴らしいコンサートを旅の思い出にしましょう!
また、運がいいと、聖歌隊のリハーサルが目撃出来る事も!まさに神様のサプライズプレゼント!暫し、天使の歌声に聞き惚れましょう。
Official website:
http://www.matyas-templom.hu
←
Back